【宗像市】宗像大社 辺津宮で、西日本最大級の菊花展『西日本菊花大会』が開催中。(11/28まで)

2025年11月3日(月・祝)から、宗像市田島にある「宗像大社 辺津宮」で『西日本菊花大会』が開催されています。開催は、2025年11月28日(金)まで。

この大会は、西日本最大級の規模を誇る菊花展として知られ、会場には九州・山口の菊愛好家が丁寧に育てたさまざまな菊が展示されています。菊大輪の花や懸崖(けんがい)、盆栽など、約1,000鉢もの菊が境内を華やかに彩っていました。

子どもの頭ほどもある見事な大輪や、繊細に仕立てられた懸崖は圧巻の美しさ。

七五三の時期に合わせて「アンパンマン」をモチーフにした菊花も展示されており、晴れ着姿の子どもたちが笑顔で写真を撮る姿も見られました。

また、菊苗や菊鉢の販売も行われており、自宅で菊を育ててみたい方もこちらで購入できるようになっています。また、日没後にはライトアップも実施され、幻想的な雰囲気の中で秋の花々を楽しむことができるそうですよ。

季節の移ろいを感じる宗像大社で、ほっとする時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

宗像大社 辺津宮はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!