【古賀市】伝統のたすきをつなぐ。11/3『第66回 古賀市民駅伝競走大会』が古賀市内で開催されます。

2025年11月3日(月・祝)、古賀市内にて『第66回古賀市民駅伝競走大会』が開催されます。この大会は、昭和35年「古賀町」だった当時、全国優良町村表彰を受けたことを記念して始まったもので、毎年11月3日(文化の日)に開催されています。2025年度で66回目を迎える、古賀市の秋の恒例行事です。

『古賀市民駅伝競走大会』は、地域や世代を超えて、“つながり”を大切に市民に親しまれる大会を目指しており、2025年度は「クロスパルこが」「株式会社古賀環美サービスセンター」のほか、市内地域のチームなど、30チームがエントリーしています。

全6区間で行われ、前半3区間・後半3区間の2コースに分かれています。前半は、古賀市民グラウンドを出発し、庄・町川原を経て五所こども園までの約5.6km。後半は、米多比バス停をスタートし、筵内を回って千鳥ヶ池公園多目的広場までの約6.1kmを走ります。開会式は7:30~、8:00競技スタートとなり、9:40頃には千鳥ヶ池公園にゴールの予定です。ゴール後には希望者によるリレー大会が行われ、10:30頃に閉会式が予定されています。

たすきに込められた思いと、地域の絆を感じられる秋の伝統行事。沿道から選手たちへ、あたたかい声援を送ってみてはいかがでしょうか。

千鳥ヶ池公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!