【宗像市】深夜の『古式大名行列』が見どころ。八所宮(吉留)の秋季大祭が、10/18・19の2日間にわたり開催されます。
2025年10月18日(土)・19日(日)、宗像市吉留の「八所宮」にて『秋季大祭』が斎行されます。
八所宮は、自然創造の神6柱と日本の始祖神2柱、あわせて4組8柱の神々をお祀りしていることから、その名がついたと伝わります。交通安全、開運、縁結び、安産の守護神として古くから厚い信仰を集める神社です。
見どころは、なんといっても深夜に行われる「古式大名行列」。22:00から翌2:00まで続き、氏子が神輿とともに夜道を練り歩きます。代々伝わる所作が美しく、幻想的な雰囲気に包まれる夜祭は、歴史を感じさせる迫力ある行事です。
夜空の下、かがり火に照らされた神輿と行列が練り歩く姿は圧巻です。「八所宮」に息づく歴史と伝統を、この機会に体感されてみてはいかがでしょうか。
八所宮はこちら↓