【古賀市】ホタルの鑑賞シーズン間近。薬王寺で癒しのひとときを過ごしてみませんか?

初夏の風物詩といえば、やっぱりホタル。夜の闇にほのかに灯るその光は、どこか懐かしく、心をほっとさせてくれます。古賀市にも、そんな幻想的なホタルの舞いを楽しめるスポットがいくつか点在しています。今回はその中から、山里の静かな風景とともに楽しめる場所をご紹介します。

古賀市薬王寺

こちらは、四季折々の自然に包まれた「薬王寺」。「薬王寺の湯」で知られている地域です。県道536号線の「薬王寺温泉入口」交差点から、さらに山手へと続く道沿いに、小さな清流が流れています。

古賀市薬王寺

この小川の澄んだ水と静かな環境が、ホタルたちにとって心地よい棲み処となっているようです。

古賀市薬王寺

地元の方によると、この小川でホタルが飛び交う姿を見ることができるとのこと。暗闇の中、ちらちらと光を灯しながら舞うホタルの姿は、まるで自然からの贈り物のよう。近くには、日帰り温泉施設「偕楽荘」もあります。ホタル観賞の前後に、温泉に浸かって心と体を癒やすのもいいですね。

薬王寺 偕楽荘

豊かな自然の中で癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。※なお、ホタル観賞のための駐車場はございませんので、近隣の方のご迷惑にならないようご配慮ください。

古賀市薬王寺のホタルスポットはこの周辺↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!